「お洒落」というのは、人によって価値観がマチマチ。時代や場所、受け手によって“オシャレ”の定義や感じ方は変わります。
実際、自分では良いと思っていても、傍から見るとそうでもない時ってありますよね。
万人受けする“お洒落”は世の中に存在しませんが、日本の中でなんとなく主流になっている財布には、いくつかのパターンがあります。
今回は「ムリせずお洒落にメンズ財布を持ちこなす方法とおすすめブランド16選」をご紹介します。
メンズ財布の「お洒落」基準は?
Photo credit: Saad.Akhtar via Visual hunt / CC BY
お洒落なメンズ財布を持っている人と聞いて、どんな人をイメージしますか?
- 高いブランド財布を持っている人
- 有名ブランドではないが明らかに良質な革財布を持っている人
- 服装の世界観とマッチしている財布を持っている人
- 目立つ主張はないが、さりげないアクセントのある財布を持っている人
- 敢えて人と違うスタイルの財布を持っている人
大体こんなところに集約されるかもしれませんね。
それぞれ財布で“お洒落感”を表現するスタンスは異なりますが、すべてに共通する最前提のポイントが一つあります。
“お洒落”の最大のポイントは「似合っているか?」
結局のところ、“オシャレ”のために最も重要なのは「その財布が本人に似合っているか?」です。
財布もやはり、服装や外見との相性やバランスによって印象がガラリと変わります。
例えば、分かりやすくルイ・ヴィトンの財布を、
- 完璧なサイズ感のスーツを着た、スタイルが良く清潔な人
- 襟元がよれたTシャツを着た、太っていて無精ひげの生えた人
それぞれが持っていたとしたら、その財布の洗練性を引き出せるのはどちらの人でしょうか?答えは明白ですね。
財布をお洒落に持ちこなす最前提のポイントは、「服装や髪型、身のこなし等の外見的印象とのマッチ感」です。
イヤラしさを感じさせるとお洒落感がダウン
難しいのは、たとえ服装とのバランスが良くても、そこに“いやらしさ”があると一気にお洒落な印象は薄れてしまうことです。
中には「高級ブランド=お洒落」という人もいますが、多くの人はそうではありません。
おそらく「高級ブランドの持つ洗練性を引き出せている人=お洒落」が一般的な感情でしょう。
全身を”とにかくハイブランド”で固めると、いやらしさが出てしまいます。(お洒落じゃなくて高いだけ…となります)
逆にそんな時は敢えて財布を安物にするとお洒落感が出ることもあります。要は「バランスが大事」ということですね。
男性に財布をプレゼントするなら、ここに注意!
彼氏や男友達にお洒落な財布をプレゼントするなら、注意しておきたい点が3つあります。(ご自身で買う場合は読み飛ばしてください)
1.プレゼントする男性に似合う財布
プレゼントをする男性が持ち歩くことをしっかり想像しながら選ぶのがマストです。
持っていても違和感がなく、さらにその男性の魅力を助長してくれるようなイメージが湧く財布を選ぶのが良いでしょう。
男性へのプレゼントにおすすめの財布を紹介していますのでよかったら参考にしてみてください。
2.素材や作りの質が高い財布
メンズにとって財布は、単なるファッションアイテムではなく、品格を問われるアイテムでもあります。
特に営業職などスーツを着る機会の多い相手なら、なるべく質の高い財布を選んであげると良いでしょう。
予算的に難しい場合は、「旅行用に使って」など“サブ用途”を提案し、使い勝手の良い財布を渡すのがおすすめです。
3.シンプルで上品なデザインの財布
「この財布のデザイン、すごくお洒落!」と思っても、相手の男性もそう思うとは限りません。
デザインが際立てば際立つほど”お洒落”と感じる人は少なくなる、と心得ておきましょう。
プレゼント用のメンズ財布なら、素材にこだわったシンプルなデザインのものを選ぶのがベターです。
また、相手の年代に合うメンズ財布ブランドを探してみるのもおすすめです。
何がお洒落?メンズ財布の選び方
Photo credit: rh1n0 via VisualHunt.com / CC BY
お洒落にメンズ財布を持ちこなすコツとしては、いくつかのパターンを理解しておくことです。
自分がどれに当てはまるのかを想定しておくと、服装とのブレがなくお洒落な演出をしやすくでしょう。
- 高貴な“おしゃれ感”を演出→有名ハイブランドの財布
- 誠実な“おしゃれ感”を演出→とにかく上質なブランドの財布
- スマートな“おしゃれ感”を演出→セレクトショップ系ブランドの財布
- 前衛的な“おしゃれ感”を演出→マイナーなブランド財布
- 最小限な“おしゃれ感”を演出→コンパクト性が高いブランド財布
今回の記事では「お洒落なメンズ財布」を上記の5パターンに分け、次項からそれぞれのおすすめ財布ブランドをご紹介します。
高級感×お洒落なメンズ財布ブランド
高級志向の男性におすすめなのが、高貴な印象を演出する“有名ハイブランド”の財布です。
知名度の高いハイブランドほど、「この人財布にもこだわってる」と思われる可能性も高いです。(その分いやらしさやセンスを疑われる可能性も高くなるので、そこは服装や雰囲気とのバランスで…)
お洒落で高級感のある、有名なメンズ財布ブランドを4つご紹介します。
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)
国 | イタリア |
---|---|
創業 | 1966年 |
価格 | 5万円~10万円 |
HP | http://www.bottegaveneta.com/ |
Gucci(グッチ)

出典:komehyo.jp
国 | イタリア |
---|---|
創業 | 1921年 |
価格 | 6万円~15万円 |
HP | http://www.gucci.com/ |
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)

出典:komehyo.jp
国 | フランス |
---|---|
創業 | 1854年 |
価格 | 6万円~20万円 |
HP | http://www.louisvuitton.jp/ |
BURBERRY(バーバリー)

出典:bbl-shop.com
国 | イギリス |
---|---|
創業 | 1856年 |
価格 | 4万円~12万円 |
HP | http://jp.burberry.com/ |
誠実×お洒落なメンズ財布ブランド
有名かどうかよりも、品質の良さや商品ストーリーにこだわりたい!という男性は、素材と縫製にこだわりのある革財布ブランドを選ぶのがおすすめです。
軽はずみではない“本物志向”は、受け手に伝わると物凄く“おしゃれ”です。
革の質や縫製技術に特性のある代表的なメンズ財布ブランドを4つご紹介します。
COCOMEISTER(ココマイスター)
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 2009年 |
価格 | 3万円~8万円 |
HP | http://cocomeister.jp/ |
GANZO(ガンゾ)

出典:ganzo.ne.jp
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 1917年 |
価格 | 3万円~13万円 |
HP | http://www.ganzo.ne.jp/ |
IL BISONTE(イルビゾンテ)

出典:ilbisonte.jp
国 | イタリア |
---|---|
創業 | 1970年 |
価格 | 3万円~6万円 |
HP | http://www.ilbisonte.jp/ |
土屋鞄製造所
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 1965年 |
価格 | 5千円~1万円 |
HP | www.tsuchiya-kaban.jp |
スマート×お洒落なメンズ財布ブランド
都会的で時代のトレンドも逃さない、押さえるポイントを押さえるスマートな男性には、セレクトショップ系ブランドの財布がおすすめです。
トレンドに沿った服装も重要になってきますが、そこをクリアするとダサさもなくパワフルな個性を発揮しやすいと言えるでしょう。
時代の流れを作り出している、メンズ向け財布も展開しているファッションブランドを3つご紹介します。
agnes b.(アニエスベー)
国 | フランス |
---|---|
創業 | 1975年 |
価格 | 2万円~3万円 |
HP | https://shop.agnesb.co.jp/ |
Cisei(シセイ)
国 | イタリア |
---|---|
創業 | 2006年 |
価格 | 3万円~5万円 |
HP | http://atelierbonhomme.com/cisei/ |
aniary(アニアリ)
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 1997年 |
価格 | 3万円~5万円 |
HP | http://www.aniary.com/ |
前衛的×お洒落なメンズ財布ブランド
とにかくオリジナリティがあって個性を発揮できる財布が欲しい!という男性には、強烈なデザイン性のある財布ブランドがおすすめです。
服装はファストファッション、でも財布は超派手…とワンポイントで持つこともできますが、「お洒落」と「ダサい」の間を貫くスタイルであることは自覚する必要があるでしょう。
個性的で知名度も高すぎない、おすすめのメンズ財布ブランドを2つご紹介します。
MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)
国 | フランス |
---|---|
創業 | 1988年 |
価格 | 4万円~8万円 |
HP | https://www.maisonmargiela.com/jp |
TUMI(トゥミ)

出典:zozo.jp
国 | アメリカ |
---|---|
創業 | 1975年 |
価格 | 2万円~4万円 |
HP | http://www.tumi.co.jp/shop/ |
コンパクト×お洒落なメンズ財布ブランド
普段から財布の容量は必要最低限でいいと思っている男性や、できるだけコンパクトな財布が欲しい!と考えている男性には、コンパクト性の高い財布ブランドがおすすめです。
コンパクト性の高い財布はジーパンのポケットに入れたり、スーツの内ポケットに入れたり、とにかく手軽に持ち運ぶことができる点が魅力になります。
ここでは、コンパクト性が高く、お洒落なブランドを3つご紹介します。
abrAsus(アブラサス)
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 2009年 |
価格 | 5千円~1万円 |
HP | https://superclassic.jp/ |
Cartolare(カルトラーレ)
国 | イギリス |
---|---|
創業 | 2012年 |
価格 | 1万円~2万円 |
HP | https://www.cartolare.jp |
COCOMEISTER(ココマイスター)
国 | 日本 |
---|---|
創業 | 2009年 |
価格 | 3万円~6万円 |
HP | http://cocomeister.jp/ |
まとめ
今回はメンズ向けのお洒落な財布を5パターンに分け、それぞれおすすめのブランドをご紹介しました。
財布で“お洒落”をどのように演出したいか?参考になれば幸いです。
ただ、財布自体がお洒落でも、服装との相性や外見の印象とのバランスで印象はガラリと変わります。
結局は自分が愛着の持てる財布を選んで、長く大切に使い込むのが良いでしょう。