男女問わず多くのファンを持つ、土屋鞄製造所のレザー財布。
土屋鞄の財布といえば、
- L字ファスナーの財布
- がま口財布
- コードバン財布
- ブライドル財布
などが特に定番の人気となっています。
長く使いこむほど味わい深くなる土屋鞄製造所の財布(エイジング)は、非常に魅力的です。
そこで今回は、
- 土屋鞄製造所おすすめの財布シリーズ
- 土屋鞄製造所で人気の財布ランキング5
- 土屋鞄製造所の革へのこだわり(長く愛用できる理由)
- 購入者による口コミ・評判
- 土屋鞄製造所の実店舗一覧
など、土屋鞄の魅力についてをわかりやすく解説していきたいと思います。
今現在、土屋鞄の財布を検討されている方、土屋鞄の特徴を知りたい方にとってお役立ちいただければ幸いです。
土屋鞄製造所の革財布の人気シリーズ6選
ここでは、土屋鞄製造所が取り扱う革財布の中でも、人気のシリーズについてご紹介します。
どのシリーズも土屋鞄を代表する人気シリーズになるので、気になるシリーズの財布があればぜひチェックしてみてください!
コードバンシリーズ
コードバンは「革のダイヤモンド」と呼ばれるほどの、上品で優雅な雰囲気を楽しめる高級皮革です。
コードバンの部位は馬のお尻のキメの細かい部分を指しています。そんなコードバンは1頭から約1割程度しか取れない非常に希少価値が高い革素材です。
牛革以上の堅牢さと独特な光沢感などの特徴と魅力により、魅了される男性も少なくありません。
型崩れしにくく、綺麗な状態を保ちやすい特徴を持ちますが、その反面、水分に特に弱い性質を持っているため、取り扱いには注意が必要です。
見惚れる美しさが特徴
土屋鞄製造所のコードバンシリーズに採用されているのは「水染めコードバン」です。
水染めコードバンとは、表面を顔料で覆うのではなく、染料にコードバンをじっくりと浸して染め、ワックス仕上げしたコードバンのことを指します。
通常のコードバンよりも時間と手間がかかりますが、自然な表情と素材感を楽しめる点が魅力です。
使い込むほどに宝石のような光沢を纏う
土屋鞄製造所のコードバンは、使い込むほど艶感が増し、宝石のような透明感と光沢を纏います。
使い始めこそ落ち着きのある光沢感ですが、毎日使うことでその表情は大きく変化し、深みのある風合いを楽しむことができるでしょう。
■【コードバン財布】特徴と評判≫
土屋鞄 コードバンシリーズ一覧
ブライドルシリーズ
ブライドルレザーは英国伝統レザーとして知られ、馬具用皮革の中でも主に“鞍用”に使われる素材です。
牛革のステアハイドなどの成牛をタンニン鞣しし、その後、革の繊維内にワックスや牛脂などを擦り込んで作られたものがブライドルレザーになります。
そんな、ブライドルレザーは独特な重厚感と上質な質感が魅力です。このような魅力から、ブライドルレザーはビジネスマンからの支持も厚い皮革で、コードバンに引けを取らない人気を誇ります。
また、ブライドルレザーの経年変化は艶感が増し、深みのある印象を楽しむことができます。
完成までに4ヵ月かかる
ブライドルシリーズに使われるブライドルレザーは、英国国内で厳選された原料の手配から出来上がるまで、実に4ヵ月半もの時間がかかります。
そのため、ブライドルシリーズは人気が集中してしまうと再入荷まで長期間待たなければなりません。
また、ブライドルレザーは創業1900年という英国の名門タンナー“J&E セジュウィック(セドウィック)社”のものを使用。
セジュウィック社では、タンニン材によるピット層鞣しとドラム鞣しという2度の工程からベースレザーを仕上げています。
そこから手作業で革にロウを何度も擦り込むことで、ブライドルレザーならではの堅牢性と、ブルームと呼ばれるロウの粉が噴き出ている特徴が得られます。
しなやかなソフトヌメ革とのコンビネーションが抜群
ブライドルシリーズは外装にブライドルレザーを使用し、内側にはソフトヌメ革を使用しています。
そのため、ブライドルレザーの堅牢とした質感と、ソフトヌメ革のしなやかな質感によるコンビネーションが魅力です。
外装、内装共に高級感溢れる仕様になっているので、土屋鞄製造所の革財布シリーズの中でも人気が高いシリーズになります。
■【ブライドル財布】特徴と評判≫
土屋鞄 ブライドルシリーズ一覧
ヌメシリーズ
素朴さと温かみのある風合いが魅力の「シンプルなヌメ革」を使用したシリーズ。トーンオイルヌメシリーズと同じヌメ革ですが、性質はまた異なります。
トーンオイルヌメシリーズはヌメ革をオイルで柔らかくしていますが、ヌメシリーズでは素のまま使用しています。シットリとした革よりも、コシとハリのある革が好みな方にはこちらがおすすめです。
シンプルな革だからこそ、美しい風合いの変化が際立つ
ヌメシリーズの素材「ヌメ革」には顔料(革の深部まで染まる着色剤)が使用されていないため、ナチュラルな色味に仕上がっています。
非常に薄化粧の革なので、表面には牛が生前ににつけた傷やシワなどが透けて見えます。そんな革の「素の表情」を楽しめるのがこのシリーズの大きな魅力です。
また、オイルや染色で革の素の表情がかき消されていないため、使い込んだ時の変化も見えすいです。
使っていくと、革の色味は徐々に深くなり透明感のあるツヤが出てきます。変化をダイレクトに感じられるので、じっくり革を育てたい方にもおすすめなシリーズです。
内装ではヌメ革と馬革のコンビネーションが楽しめる
ヌメシリーズの内装には、ヌメ革と馬革2つの革素材を使用しています。内装はカードや小銭などの擦れで必然的に傷がつきますが、それが渋い味になっていきます。
馬革と牛革でダメージの入り方が異なり素材感のコントラストが生まれるので、細部まで革の魅力を堪能したい方にはたまらない仕様かと思います。
アルマスシリーズ
表面に使用されているのは、「バッファロータンニンレザー」と呼ばれる年齢の若い水牛の皮で、タンニン鞣しをピットで3週間、ドラム層で1週間、計2回鞣して作られます。
ワイルドな印象のバッファロータンニンレザーは、男性からの支持が抜群の素材です。 しなやかで強靭な革であるため、ハードに使いやすいでしょう。
外装と内装で異なる対照的な素材を使用している点が特徴で、おしゃれな印象を与えてくれます。
副素材にはイタリアンハードヌメ革を使用
アルマスシリーズのベースとなる革は“バッファロータンニンレザー”ですが、副素材には“イタリアンハードヌメ革”を使用しています。
イタリアのタンナーがフランス産カウハイドを1ヶ月かけてタンニンで鞣し、ガラス球で表面を磨いて作られた革が、イタリアンハードヌメ革です。
イタリアンハードヌメ革は滑らかなで頑強な質感が特徴で、味わい深い経年変化が魅力になります。バッファロータンニンレザーとは異なる楽しみ方ができるでしょう。
トーンオイルヌメシリーズ
土屋鞄製造所が使用する革素材の中でも、“人気No.1素材”の呼び声高いのが「トーンオイルヌメ」です。
そんな人気の革素材を使用したトーンオイルヌメシリーズの革財布は、男女問わず人気の高いアイテムになります。
たっぷりと含まれたオイルにより、最初からしっとりとした柔らかい質感を楽しめる他、深みのある経年変化が魅力です。
アンティークな風合いと経年変化が魅力
トーンオイルヌメシリーズは何年も使い込んだようなアンティークな風合いが特徴です。芳醇な革の香りも特徴の一つで、革好きにはたまらないポイントと言えるでしょう。
使い始め方しっとりと柔らかい質感とアンティーク感が特徴のトーンオイルヌメですが、使い込むほどに柔らかさやアンティーク感が増していく点が魅力になります。
土屋鞄製造所が展開する革財布シリーズの中でも、トーンオイルヌメシリーズは経年変化による表情の変化が大きいシリーズです。
内装にはピッグスウェードを採用
トーンオイルヌメシリーズの内装にはソフトな質感で知られる豚革を起毛させた“ピッグスウェード”を採用しています。
トーンオイルヌメとは異なる優しい質感と革の香りが特徴です。トーンオイルヌメとのコンビネーションにより、感動的な質感を楽しめるでしょう。
ディアリオシリーズ
ディアリオシリーズ使われている素材は、生後2年以上を経過した仔牛にじっくりとオイルを塗り込んだ革。土屋鞄製作所では「オイルメロウレザー」と呼んでおり、ハリのあるなめらかな手触が特徴です。
オイルメロウレザーは非常にコシのある性質をもつため、このシリーズのアイテムは芯材を使用せず一枚革で仕立てられています。
とってもボリューミーな素材感なので、肉厚な革が好みな方に特に人気です。
革の豊かな表情とコシの強さが魅力
ディアリオシリーズはナチュラルな素材感が大きな特徴になります。オイルで色合いに深みを出しながらも下に牛の血筋や生前のキズを薄く透かしているので、革の表情がとっても豊かです。
また、革は厚くコシがあるため使い込んでもクタッとなりにくいです。長年使用してもしっかりとハリを保つので、みすぼらしくなる心配はありません。
風合いの変化も非常美しく、革は経年によってツヤが増して味わい深い表情を醸し出します。形も愛用者の手に優しく馴染んでいくので、長年の愛用に最適なシリーズと言えるでしょう。
土屋鞄製造所で人気の財布ランキング5
ここでは土屋鞄で実際に人気のある財布をランキングで5つご紹介していきます。
なぜこの財布が人気がありおすすめできるのかについても紹介していますので、ぜひ財布選びの参考にしてみてくださいね。
【5位】ディアリオ ロングウォレット
ブランド | ディアリオ |
---|---|
価格 | 30,800円 |
スペック | ファスナー小銭入れ×1 カードホルダー×8 マチ付きスペース×1 フリーポケット×5 |
素材 | 外装:オイルメロウレザー 内装:オイルメロウレザー |
ディアリオシリーズのオイルメロウレザーを使用した長財布。ナチュラルな風合いとハリのある質感を大きめのボディーでガッツリ楽しめる、革好きにはたまらない逸品です。
内装には、「マチ付きの小銭入れ、豊富なフリーポケット」など機能的な収納が豊富に備わっています。厚みが出にくい作りになっているので、薄めの長財布を探していた人にもおすすめです。
【4位】トーンオイルヌメ がま口ポケット財布
シリーズ | トーンオイルヌメ |
---|---|
価格 | 24,200円 |
スペック | ファスナーポケット×1 がま口小銭入れ×1 カードホルダー×8 札入れ×1 |
素材 | 外装:オイルヌメ革 がま口内部:ピッグスウェード 内装:オイルヌメ革 |
がま口に二つ折り財布の機能を掛け合わせた、トーンオイルヌメシリーズのがま口財布。小銭がたっぷり収まりつつ、カード・お札もしっかりと持ち運べる優れものです。
レトロな風合いがとっても渋く、古着好きな方から特に人気です。使い込んでいくほど色艶が深くなっていくので、一度手にすると愛着が湧いて手放せなくなることでしょう。
【3位】ブライドル 長財布
シリーズ | ブライドル |
---|---|
価格 | 45,100円 |
スペック | 札入れ×1 小銭入れ×1 カードホルダー×10 フリーポケット×4 |
素材 | 外装:ブライドルレザー 内装:ソフトヌメ革 |
堅牢なブライドルレザーを外装に、柔らかなヌメ革を内装に合わせた、ブライドルレザーシリーズの折型長財布。内と外の素材のコントラストが楽しい逸品です。
薄めの作りですが、収納部が大きく開口する設計になっており取り回しやすいです。カードス段も開いたときにスッキリ見渡せる位置に備わっいるので、中身をキッチリ整理したい人にも向いているでしょう。
【2位】アルマス フレームスタンダードパース
シリーズ | アルマス |
---|---|
価格 | 31,900円 |
スペック | 札入れ×2 小銭入れ×1 カードホルダー×3 フリーポケット×2 |
素材 | 外装:バッファロータンニンレザー 内装:イタリアンハードヌメ革 |
シンプルな二つ折りをワイルドで個性的なバッファロータンニンレザーで仕立てた、アルマスシリーズの二つ折り財布。
コンパクトながら「マチ付きの小銭ポケット、幅広のお札入れ」など、取り回しやすい作りになっています。素材の特性上傷や汚れに強いので、ポケットでの持ち運びにもウッテツケ。まさに、デイリーユースに最適な逸品です。
【1位】|ナチューラ ヌメ革Lファスナー
シリーズ | ヌメ |
---|---|
価格 | 8,800円 |
スペック | 小銭入れ×1 フリースペース×2 |
素材 | 外装:ヌメ革 内装:ヌメ革 |
中央に小銭入れ、両サイドにフリースペースを備えたシンプルなL字ファスナー型財布。土屋鞄の財布の中でも特にコスパに優れた、大人気の定番です。
機能性は見た目以上に高く、両サイドに折ったお札や重ねたカードをサッと突っ込めます。素材のヌメ革が使い込むほどに渋く変化していくので、革をじっくり育てたい方にもおすすめです。
「土屋鞄製造所」ってどんなブランド?
土屋鞄製造所の始まりは、ランドセル工房でした。創業者は土屋國男さん。一緒に働く仲間からは「おとうさん」との愛称で親しまれています。
創業当時からのモットーである、「長く愛すことの出来る、シンプルで丈夫な製品を作る」を大切にしています。
出典:http://www.tsuchiya-kaban.jp/
1965年、土屋鞄製造所は二人の職人だけでスタートしました。50年以上経過した現在、若手から熟練までの幅広い職人の手によって、日々製品が作り続けられています。
日本国内だけのファンにとどまらず、海外から土屋鞄製造所の製品を購入しに来るファンまでいるほど、世界中で愛されているブランドとして注目を集めています。
商品は、ひとつひとつ職人の手によって妥協を許すことなく丁寧に一つ一つ作り上げられています。上質な革を使用して作られているので、使い込むほど味わいの出る製品へと変化していきます。
飾らないシンプルなデザイン性
出典:https://www.tsuchiya-kaban.jp
シンプルなデザインの為、飽きが来ないのも特徴の一つです。
また、味わいのある経年劣化によって愛着が湧いてくるのも、土屋鞄製造所の魅力の一つ。使う人へのこだわりが沢山詰まった土屋鞄製造所の財布は、手に取った人々を魅了する力を持っています。
使い方次第で様々な変化を楽しむことができるので、誰のデザインとも重複することのない、「自分だけの土屋鞄製造所の財布」になります。
周りと差をつけた財布を身に着けたいと思っている方におすすめしたい、愛すべき財布です。
土屋鞄製造所が使用している革のこだわりと特徴
土屋鞄製造所の始まりは、前述している通りランドセル工房です。
そんな土屋鞄製造所では、丈夫で品格のあるランドセルを作るため、革はもちろん、金具や糸など、細かな部分までこだわりを持っています。
例えば、ランドセルに使用する革は職人が厳しい目で検品し、天然の革だからこそ残ってしまう傷やシワなどを避けた状態の良いものだけを使用するほどのこだわりです。
出典:http://www.tsuchiya-kaban.jp/
ランドセルに限らず、土屋鞄製造所では製造する各アイテムに最適な革や金具などを使用しているので、それぞれが上質な製品となっています。
また、土屋鞄製造所が革素材に込める想いは、“今日より、明日のほうがいい風合い(の革)”や“時をすごすことが楽しみになる(革)”というものです。
この想いを念頭に置いた良質な革素材を選び抜いている点が、土屋鞄製造所の革へのこだわりと特徴になるでしょう。
土屋鞄製造所の財布が長く使える4つの理由
土屋鞄製造所の財布が長く使える理由にはいくつかあります。
ここでは、土屋鞄製造所の財布が長く使える4つの理由についてご紹介します。
使い込むほど味が出る
出典:instagram
土屋鞄製造所の財布に使用される革は、使い込むほどに味わい深くなる経年変化が魅力です。購入した時よりも深みのある色合いへ変化し、手になじむような感覚になっていきます。
自分の手になじみ始めた土屋鞄製造所の財布は、誰もが「手放したくない!」と思うほどの使い心地です。
長く使用することを視野に入れて財布を選ぶ場合、土屋鞄製造所の財布は第一候補に入れておくと良いでしょう。
飽きの来ないシンプルなデザイン
出典:ブライドル長財布
どれほど高級なブランドの財布でも、クセの強さを感じてしまうようなデザインだと、すぐに飽きてしまうということも少なくありません。
しかし、土屋鞄製造所のモットーでもある“シンプルなデザイン”で作り上げられた財布は、飽きにくく、長期間使用することができます。
土屋鞄製造所の財布からは、創業者の「長く愛用してほしい」という気持ちがしっかりと込められていることが伝わってきます。
職人の真心が込められたハンドメイド
出典:instagram
土屋鞄製造所では財布をはじめ、すべての製品が職人のハンドメイドで作られています。そのため、アイテムによっては完成まで長期間待たなければならないということも少なくありません。
職人の長年のノウハウから、アイテムに合わせた素材の厳選だったり、力のかかりやすい部分を重点的に縫ったり、丁寧に作り込んでいきます。
また、縫製はミシンと手縫いを上手に組み合わせ作り上げられているので、丈夫なアイテムが揃っているのも土屋鞄製造所の特徴です。
土屋鞄製造所では、職人がハンドメイドでひとつひとつ真心込めて作っている魅力があります。
上質な本革のみを使用しているからメンテナンス次第で長く使える
出典:instagram
土屋鞄製造所の財布には、上質な本革の素材のみを使用しています。“コードバン”や“ブライドルレザー”など、わずかしかとることの出来ない貴重な素材を使用している財布も少なくありません。
そんな上質な本革を素材としている土屋鞄製造所の財布は、定期的なメンテナンスや修理を行うことで、長期間良い状態を保つことができます。
また、土屋鞄製造所の財布は使い込むほど味わい深い革へと変化していくので、定期的なメンテナンスや修理は必須と言えるでしょう。
修理は土屋鞄製造所で受け付けているため、縫製のほつれやファスナー交換、ホック交換などが必要な時は、早めに修理依頼を行うことをおすすめします。
土屋鞄製造所の革財布は男女兼用(ユニセックス)なのか?
土屋鞄製造所の革財布について「男女兼用(ユニセックス)なのか」という話題が持ち上がることも少なくありません。
結論から言ってしまうと、土屋鞄製造所の革財布は男女兼用でもあり、メンズ・レディースとカテゴリ分けされている革財布でもあります。
土屋鞄製造所の革財布のデザインは中性的なものが多いため、色や内装によっては、レディース向け革財布を男性が使うことはもちろん、その反対も違和感がないでしょう。
ただし、土屋鞄製造所の革財布はレディースとメンズというようにカテゴリ分けされているので、男女兼用を避けることもできます。
土屋鞄製造所の独自性のある財布の魅力
土屋鞄製造所はさまざまな財布を展開していますが、財布それぞれに独自性と魅力があります。そんな数ある財布の中でも、“L字ファスナー財布”と“がま口財布”は注目されている財布です。
ここでは、L字ファスナー財布とがま口財布の魅力や使い勝手についてご紹介します。
L字ファスナーの魅力や使い勝手の良さとは?
“Lファス”の愛称で親しまれているL字ファスナー財布は、ヌメ革で作られたコンパクトかつシンプルな設計が特徴の財布です。武骨な仕立てということもあり、傷を気にせず使えるでしょう。
優れたコスパと革の魅力をストレートに味わうことができる財布なので、革の初心者から経年変化を好む人まで、幅広い人から愛されています。
また、コンパクトな見た目ですが、カード・小銭・紙幣など、普段使いで必要な容量が確保されているので、プライベートシーンでの使い勝手に優れているでしょう。
L字ファスナー財布は優れた携帯性が魅力
L字ファスナー財布はデニムなどのバックポケットに収納できるほどのコンパクト性が魅力です。二つ折り財布よりも厚みがないので、携帯性を重視している人との相性に優れています。
また、マチが薄いため、容量いっぱいに詰め込んでもそれほど厚みが気になりません。
革を育てる楽しみ
両面ともプレーンな一枚革でできているL字ファスナー財布は、革の豊かな表情と風合いなど、ありのままの変化を楽しむことができる点が魅力です。
革のお手入れが苦手という人でも、L字ファスナー財布は革に継ぎ目がないため、オイルやクリームを塗りやすく、初心者でも簡単にお手入れすることができます。
革好きの人はもちろん、初心者の人でも革を育てる楽しみを見出せるでしょう。
がま口財布の魅力や使い勝手の良さとは?
トーンオイルヌメを使用したがま口財布は、二つ折りがま口財布、がま口長財布、ミニがま口財布などの種類があります。
レトロな雰囲気と大きく開く口金、柔らかい革質が魅力です。二つ折りがま口財布やがま口長財布は十分な容量を備えており、使い勝手に優れています。
男性に向いているデザイン性ではありませんが、母の日や恋人の誕生日プレゼントに選ぶという人も少なくありません。
また、使い込むほど艶感が増していくので、どんどん愛着が湧いていく財布です。
手のひらサイズの使いやすさが人気
がま口長財布を除き、その他のがま口財布は手のひらに収まるサイズ感になるため、使いやすさが人気です。
手のひらサイズというコンパクトな作りになっているので、手に持ちやすいのはもちろん、小さめのバッグにも収納しやすい特徴を持ちます。
見た目よりも大きい容量が魅力
土屋鞄製造所のスタッフも愛用している“二つ折りがま口財布”の場合、コンパクトな見た目ながら大きい容量を持っている点が魅力です。
二つ折りがま口財布は小銭を収納するがま口に加えて、8枚分のカードポケットと紙幣入れ、ファスナー付きフリーポケットが設けられています。
ファスナー付きポケットは、チケットやレシートなどを収納するスペースに最適です。
また、通常のがま口財布でも、紙幣やカードを入れるスペースが確保されているため、優れた機能性を発揮してくれるでしょう。
土屋鞄製造所の財布の印象・口コミ・評判は?
土屋鞄製造所の財布を愛用している人は多く見られますが、実際の印象や口コミ、評判はどのようなものなのでしょうか。
ここでは、土屋鞄製造所楽天市場店やSNSに掲載されている口コミ・評価レビューを元にご紹介します。
ウルバーノ コインポケット
ナチューラ ヌメ革Lファスナー
楽天市場やSNSで調べたところ、
総合的に見ると使い勝手の良さが分かるものが多く見られました。中でも、Lファスナー財布の評判が多く、その人気が窺えます。
評判にある通り、L字ファスナー財布を長年使い続けている人も少なくありません。これだけでも、使い勝手の良さを感じられるのではないでしょうか。
“大は小を兼ねる”と言いますが、コンパクトで知られるL字ファスナー財布でも使い勝手に不満を覚える人は少ないので、その他の財布の使い勝手にも期待できます。
また、L字ファスナー財布はさまざまな使い方ができる点や、丈夫な点が評価されています。
経年変化(エイジング)を楽しみにしている人が多い
土屋鞄製造所の財布は経年変化を楽しめるということもあり、多くの人が経年変化を楽しみにして財布を購入していることが分かります。
人気のL字ファスナー財布をはじめ、ブライドルレザーシリーズの財布をじっくりお手入れして経年変化を楽しみたいという人も少なくありません。
革が初心者という人でも簡単に経年変化を楽しめるため、多くの革好きが土屋鞄製造所の経年変化の虜になっている印象です。
トーンオイルヌメ がま口ポケット財布(レディースの口コミ・評判)
トーンオイルヌメ がま口長財布(レディースの口コミ・評判)
楽天市場やSNSで調べたところ、
女性からの評判として、がま口財布の人気はとても高く、見た目の可愛さとサイズ感が気に入ったという人が多いようです。
また、L字ファスナー財布を購入した後、がま口財布も購入したという女性もいます。
土屋鞄製造所のリピーターの多くは、やはり男性になりますが、女性の間でも十分な人気を誇っていると言えるでしょう。
良いレビューとマイナスな評価・口コミ
ここでは、土屋鞄製造所楽天市場店に掲載されている良いレビューとマイナスレビューについて、ご紹介します。
良いレビュー
楽天市場やSNSで調べたところ、
土屋鞄製造所楽天市場店のレビューを見てみると、多くの購入者が土屋鞄製造所の財布に高い評価をつけていることが分かります。
財布の種類によって微妙に異なりますが、いずれの財布も普段使いしやすく、品質の高さが高評価の理由だと言えるでしょう。
マイナスレビュー
楽天市場やSNSで調べたところ、
最もレビュー数が多い“L字ファスナー財布”のマイナスレビューを取り上げています。L字ファスナー財布のマイナスポイントとして挙げらているのは、小銭入れの使いにくさです。
個人差こそありますが、小銭入れのスペースが狭く、購入当初は特に革が硬いため、取り出しにくいというレビューが多く見られます。
革は使い込むことで柔らかくなっていきますが、小銭入れのスペースは時間経過と共に大きくなるわけではありません。
そのため、細部まで使い勝手を確認したいという人は、可能な限り実店舗へ足を運ぶことをおすすめします。
土屋鞄製造所の財布の手入れ方法や修理
土屋鞄製造所では、長く財布を使ってもらいたいという想いから、財布のメンテナンス方法と修理の案内を行っています。
普段のお手入れ方法は、財布に付いた汚れをブラシで払い、クリーム状のオイルを布に染み込ませます。その後、綺麗な布で財布を丁寧に磨けば完了です。
土屋鞄製造所では、レザーメンテナンスキットが販売されているので、財布と併せて購入すると良いでしょう。
また、長く使い続けるためにも、メンテナンスだけでなく、定期的に修理を依頼すると良いでしょう。
修理依頼のタイミングは、使い始めて2年目くらいで糸のほつれやファスナーの不具合などを確認して、修理が必要か否か判断するのがおすすめです。
2年目の理由は、ダメージが激しくなってから修理に出しても、損傷状況次第では修理を受け付けてもらえないこともあり得るからです。
修理の方法については、土屋鞄製造所のお客様サポート係に連絡を入れましょう。
土屋鞄製造所公式 メンテナンス用品を見てみる
土屋鞄製造所の財布が購入できる店舗(ショップ)一覧
土屋鞄製造所の財布が購入できる店舗をご紹介します。
- 西新井本店(東京都足立区西新井7-15-5)
- 軽井澤工房店(長野県北佐久郡軽井沢町発地200)
- 鎌倉店(神奈川県鎌倉市由比ガ浜 1-10-2)
- 白金店(東京都港区白金5-13-6)
- 丸の内店(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 4F)
- 自由が丘店(東京都目黒区自由が丘2-6-19 1F)
- 横浜店(神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル1F)
- 京都店(京都府京都市中京区堺町通姉小路下ル大阪材木町690-3/カーナビは京都市中京区大阪材木町690-3)
- 梅田店(大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館1F)
- 神戸店(兵庫県神戸市中央区山本通3-14-14 1F)
- 名古屋店(愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエアB1F)
- 福岡店(福岡県福岡市中央区今泉1-18-22-1 季離宮アネックス1号室)
- 台北店(海外/台湾/台北市中山区中山北路二段36巷8号 1F)
西新井本店と軽井沢工房店では、土屋鞄製造所の原点ともいわれているランドセル作りの作業工程を見ることができます。職人の技術と作品に対する想いを、ご自身の目で実感することができるでしょう。
また、温かみとぬくもりを感じられる店内には、土屋鞄製造所の製品も数多く取り揃えられています。
なお、西新井本店・軽井澤工房店以外の店舗は、土屋鞄製造所の製品の販売のみを行っています。
店舗によって取り扱っている商品や在庫状況が異なるので、欲しい商品が決まっている場合は、店舗に問い合わせをしてから向かうことをおすすめします。
まとめ
今回は、土屋鞄製造所の歴史の成り立ちや、特徴、口コミ、おすすめの財布などを一挙にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
土屋鞄製造所は50年以上の歴史を持つ会社です。「長く愛すことの出来る、シンプルで丈夫な製品を作る」をモットーに、現在まで多くの職人の手によって土屋鞄製造所の製品が作られてきました。
土屋鞄製造所の財布は、上質な素材と丁寧な製法技術により、長く使い続けたくなるような仕上がりになっています。
是非この機会に土屋鞄製造所の財布を手に取ってみてくださいね。今までに感じたことのない、あたたかみのある財布に出会えるはずです。
【土屋鞄の基本情報】
ブランド | 土屋鞄製造所 |
生産 | 日本 |
設立 | 1965年 |
運営会社 | 株式会社 土屋鞄製造所 |
アイテム | 革財布/鞄/小物(名刺入れ,キーケース,など) |
タイプ | メンズ/レディース/ユニセックス |
価格 | ■長財布(ラウンドファスナー/札入れ) 24,200円~67,650円 ■二つ折り財布 16,500円~51,700円 ■小銭入れ(ミニ財布) 7,150円~38,500円 ■名刺入れ 16,500円~25,300円 ■パスケース 5,500円~38,500円 ■キーケース 3,300円~19,250円 ■レザークリーム 1,650円~3,080円 |
オーダーメイド | 対応不可 |
ギフト包装 | ラッピング対応 |
販売店舗 | ■公式オンラインショップ https://tsuchiya-kaban.jp/ ■ 関東(東京/神奈川) ■ 中部(名古屋) ■ 関西(神戸/京都/梅田) ■ 九州(福岡) ■ 海外(台北/香港) |
SNS | Instagram:tsuchiya_kaban Facebook:tsuchiyakaban Twitter:tsuchiya_kaban LINE:https://line.me/ |
特徴 |
類似するブランド |
土屋鞄の関連記事一覧
土屋鞄の人気財布については別のページでまとめていますのでこちらも参考にしてみてください。
■【Lファスナー財布】特徴と評判≫
■【コードバン財布】特徴と評判≫
■【ブライドル財布】特徴と評判≫
■【ウルバーノシリーズ】特徴と評判≫
■【がま口財布】特徴と評判≫
■【ミニ財布】特徴と評判≫