この記事(レビュー)は、Cartolare(カルトラーレ)製ハンモックウォレットの購入を迷っている方に向けて書いています。
- プレゼント用の財布を探しているけど、どんな財布を選んだらいいかわからない!
- ハンモックウォレットっていう財布を見つけたけど、使いやすいかどうかちょっと不安・・
- 二つ折り財布にしてはけっこう高い金額だけど、価格相応の価値があるのかな?
このようなお悩みを抱えているようでしたら、ぜひ今回の記事を読んでみてください。
この財布の魅力を知ることができて、購入するかどうかの判断材料になると思います。
なべじゅん(フリーランスブロガー・ライター)
WEBマーケティング・コピーライティングを扱う仕事をきっかけに、自身のブログを開設。カーシェアアプリ「Anyca」を使った体験談を発信するブログ「エニブログ」を運営しています。
エニブログ|Anycaを使ってカーシェアライフを楽しむ!エニカ専門メディアブログ(https://anyblog.jp/)
現在はブログ運営、フリーライター、UberEats配達などのフードデリバリーなど活動しています。
なべじゅんのツイッター:@nabejun1110
「Cartolare(カルトラーレ)ハンモックウォレット」について
▼Cartolare(カルトラーレ)ブランドの特徴は?
僕が感じた特徴は「シンプルかつスタイリッシュ。なのに機能的」です。
手のひらに収まるサイズなのに、ハンモックウォレットといった優れた機能を備えており、かつシンプルでスタイリッシュに仕上がっていて、まさに僕好みの財布といった印象でした。
▼ハンモックウォレットの特徴や魅力
このシリーズの売り
このシリーズの売りはなんといっても「使いやすくて、コンパクト」なところです。
小銭が確認しやすいといった点は長財布の方が優れいてると思いますが、ハンモックウォレットは二つ折り財布の「小銭が取りにくい」という欠点をしっかりカバーしており、コンパクトなのに使いやすい財布に仕上がっています。
大きさ、重さ
大きさは幅8cm、高さ9cm、厚さ2cm、重さはわずか60gと、とてもコンパクトかつ軽量な財布です。
デザイン性
Cartolare(カルトラーレ)の財布は、「奇をてらうのではなく、本当に使いやすいと言える物にしたい」ということを大切にしています。まさにその通りで、とにかくシンプル、それなのに使いやすいデザインに作り込まれています。
革の質、タイプ
Cartolare(カルトラーレ)は高品質な国産天然牛革を使用しており、耐久性に優れ、キズや汚れが目立ちにくい加工を施しています。
東京下町職人がひとつひとつ丁寧に作り上げ、唯一無二の財布に作り上げられています。
「Cartolare(カルトラーレ)ハンモックウォレット」のレビュー
▼ハンモックウォレットを購入しようと思ったキッカケ
僕も元々は長財布を愛用していました。
お札を折ることなくキレイに収納できて、カードや小銭もたっぷり収納できるのに魅力を感じ、長い期間長財布を使っていました。
ですが、昨今ではキャッシュレス化が進み、現金で支払いというシチュエーションが少なくなってきたのをキッカケに、小型で軽量かつオシャレな財布が欲しいと感じ、それで辿り着いたのがCartolare(カルトラーレ)のハンモックウォレットでした。
Cartolare(カルトラーレ)は取扱店舗が少なく、直接現物を確認できずネットで購入するのは不安でしたが、HPにはハンモックウォレットの特徴を細かく記載していて、使ってみたい!と、思い切ってネットで購入しました。
約5年ほど愛用していますが、目立ったキズや汚れもなく、今ではとても頼れる相棒として毎日持ち歩いています。
▼ハンモックウォレットの外観
第一印象はどうだったのか
商品が届いて初めてみた印象は「本当に小さい!」でした。
手のひらに収まるサイズでお札も小銭もカードも収納できるし、持ち歩きにも困らない、まさに自分好みの財布だな、と感じました。
革の感じは?
落ち着きがありしっかりしているといった感じです。
僕のハンモックウォレットは約5年ほど経過していますが、それでも安っぽい見た目や肌触り感は全くなく、革の感じですら持ち主に馴染んでくる気がします。
▼ハンモックウォレットの内装
中身のスペック(機能面)紹介
この財布の1番の特徴のハンモック形状の小銭入れです。
ボタンを開けた時は財布の形状に合わせてしっかりと閉じられていて、小銭が落ちてこないような仕組みになっています。
ガバっと開くと、中に入っている小銭をしっかりと確認でき、小銭で支払いやすい仕組みになっています。
また、ハンモックのサイド部分は開くことができて、さらに取り出しやすくすることも可能になっています。
カード入れは上下2箇所に収納できます。
カードの厚さにもよりますが、1箇所につき3枚が限度かなと思います。
3枚以上入れてしまうと、圧迫されて逆に取り辛くなってしまいます。
また、カードを撮る際には写真のように財布の両端を手で押してあげると、カードが取りやすくなります。
縫い目やコバ
縫い目は5年経った今でもほつれている箇所はなく、綺麗に均等に縫われています。
コバの部分も形状に合わせてしっかりと縫われています。
手間暇かけて作っている財布だからこそ、丁寧な仕上がりと丈夫な耐久力が備わっていると言えますね。
▼一般的な財布との比較について
一般的な財布とのサイズ感の違い
手持ちの長財布と比較してみました。
中身が入った状態の比較です。
大きさは長財布と比べて半分ほど。
非常にコンパクトです。
厚さはやはりハンモックウォレットの方が薄いです。
カードを上下に各3枚、小銭やお札を入れていてもこの薄さを保てるのはさすがですね。
中身をすっからかんにしてみました。
大きさはさほど変わりませんが、薄さと軽さはケタ違いです。
わずか60グラムの財布なので、ホントに軽いです!
カードや小銭を入れずお札のみで持ち歩けば、財布を持ち歩いていることを忘れてしまうくらいコンパクトな状態で持ち運びができちゃいます。
▼ハンモックウォレットの使い勝手について
お札は大体10枚入る
お札は公式サイトにも買いてあるとおり、10枚程度が丁度いいです。
10枚以上いれてしまうと、お札が取り辛くなったり、財布の厚みが増してしまい、ハンモックウォレットの薄く軽いといった特徴がなくなってしまいます。
小銭入れ(ハンモック)の使い勝手
小銭入れは本当に使いやすいです。
よくある二つ折り財布の小銭入れは、ポケットのような小銭入れになっていることが多く、入れる枚数も少なく取り辛いといったものが多いですが、ハンモック形状であれば開いた瞬間にひと目で確認できるので、狙った小銭を瞬時に取り出すことが可能です。
カード入れ(収納)の使い勝手
カード入れは正直に言うと使い辛いです。
収納できる箇所も枚数も限られてしまうので、カードをたくさん持ち歩く人には不向きだと感じます。
ただ、僕のようなキャッシュレスメインの支払いで、カードは必要最低限持ち歩く人にとっては、さほど困らないと思います。
ボタン部分の使い勝手
軽い力でポチッと開けることができ、閉じるときもカチッと閉まるので楽に開け閉めできます。
5年経った今でも破損することなく使用できているので、頑丈な作りになっています。
持ち運びの使い勝手
手のひらに収まるサイズというのもあって、ほとんどのポケットに問題なく収納することが可能です。
僕はよく胸ポケットに収納して、支払いの際にスッと取り出してそのまま会計することが多いです。
胸ポケットであれば盗まれる可能性も低く、すぐに取り出すことができるので、ストレスなく会計を済ませることができます。
▼ハンモックウォレットの経年変化について
購入した頃の写真と、5年経った今の状態を比べてみました。
購入直後
5年後
大きな変化は写真を比べる限りではあまりありません。
しいていうなら、若干色が落ち着いた気がします。
革財布としては経年変化は少ないといった印象です。
変化を楽しむというよりかは、いつまでも変わらない状態を保ちやすい財布といったところでしょうか。
ハンモックウォレットの実際に使ってみて(まとめ)
〇良いと感じているところ
とにかく軽くて持ち運びがいいので、財布を持ち歩くストレスが少なくなりました。
二つ折り財布のデメリットの、小銭が取りにくいといった欠点も払拭できていて、シンプルでスタイリッシュ、なおかつ機能的な財布を求めている人にはイチオシの財布だと感じています。
×悪いところ欠点(もっとこうしてほしかった)
お札をしまう際に、片側にお札を受け止めるストッパーが付いていますが、お札がストッパーにはまらずに、財布からはみ出てしまうのが難点です。
あとはカードの収納が限られてしまうところも気になりますが、あまりカードを持ち歩かない人にとっては特に影響はないかと思います。
ハンモックウォレットについてよく質問されること
Cartolare(カルトラーレ)の財布を購入しようか迷っている人によく質問されることをまとめてみました!
Q.それなりに値段がするけど高いなぁと思わなかった?
一般的な二つ折り財布と比べると確かに高いと感じました。ですが、購入して実際に使ってみると、「買ってよかった!」と実感できると思います。シンプルでスタイリッシュかつ機能的な財布を、5年経った今でも問題なく使えると考えると、値段相応の価値を持っている財布と実感できるはずです。
Q.Cartolare(カルトラーレ)て他のブランド財布に比べて作りや機能面はどうですか?
財布に沿ってキレイに縫われている糸、表面に掘られているCartolare(カルトラーレ)というロゴのみなので非常にシンプルな外見です。
この財布の1番の売りであるハンモックウォレットは間違いなく使いやすいです。
小銭がひと目で確認できて、狙った小銭を瞬時に取り出すことができるので、レジ前であたふたすることなくお買い物ができます!
Q.サイズ感はどうですか?
手のひらにすっぽり収まるサイズなので、とても持ち運びがしやすいです!
ほとんどのポケットに収納することができるので、外出の際に持ち運びに困るといったことなく使用することができています。
Q.キズとか汚れとかは付きやすいですか?
5年経った今でもこれといって目立ったキズや汚れはついていません。
よほど乱暴に扱うことがない限りは、キレイな状態を保ったまま使い続けることができる良い財布だと思います。
Q.内側は結構汚れやすいですか?
ハンモック部分のアップの写真です。
小銭を入れているのにもかかわらず、ほとんど汚れはついていません。
内側もしっかりと作り込まれている、非常に丈夫な財布だと実感しています。
Q.周りからの反応はどうですか?友人や知人とか
コンパクトでスタイリッシュなのに、しっかりと作り込まれいるといったイメージを持ってくれていました。
この商品を全く知らない人から見ても、商品の売りがパッと見で表現できている、そんな財布なんだなと客観的な意見を頂くことができました。
Q.仕事でもプライベートでも使えそうですか?
問題なく使えると思います!
カード入れが2つ付いているので、片側に名刺を入れて持ち歩けば、いつでも名刺を取り出せるカッコいいオトナとして振る舞うことができちゃいます♪
Q.使い始めた頃と5年経った今の感じの違いは結構ありますか?
購入してから5年ほど経過していますが、ほとんど変わりはありません。
革素材の変化を楽しみたい人にとっては物足りないと感じるかもしれません。
Q.長く使えそうな財布かどうか?
5年経った今でも破損することなく問題なく使用できているので、非常に長く使える財布といって間違いないです!
これからも末長く大事に使っていきたいです。
ハンモックウォレットレビュー:まとめ
▼ハンモックウォレットはこんな人におすすめ
コンパクトでスタイリッシュ、かつ機能的な財布を求めている人にとってはピッタリの財布だと思います。
特にハンモックの小銭入れは、他にはない機能なのでお気に入りになること間違いナシです!
また、誰でも気軽に愛用できる財布なので大切な人へのプレゼントにもってこいのお財布です。
ぜひ購入して実感してみてください。
購入はこちら
https://www.cartolare.jp/SHOP/CMW00005.html