JOGGGO(ジョッゴ)は2014年に設立されたばかりの新進気鋭のブランドでありながら、他のブランドとは一線を画した革小物を販売していることによって、多くの人から注目を集めています。
その一線を画した革小物とは何かと言うと“オーダーメイド販売(カスタマイズできる)”です。
世界に一つだけと言っても過言ではない財布やキーケースを作ることができるので、他の人と被りたくないという人や、オリジナルの贈り物を考えているという人にピッタリのブランドになります。
ここでは、JOGGOの気になる口コミや評判を中心にして、その魅力に迫っていきたいと思います。
特別な贈り物をしたいという人や、他の人と同じものを使いたくないという人は必見です!
JOGGOはどんなブランド?
JOGGOは2014年に新設されたブランドということもあり、一般知名度はまだまだ低めのブランドと言えます。その反面、特別な贈り物を検討している人の間では、知られていることも多いようです。
冒頭でも少し触れましたが、JOGGOは“オーダーメイド”をウリにしているブランドでもあります。
オーダーメイドと聞くと「自分でアレコレ選ぶのが難しそう」という声や「オーダーメイドは高いのでは?」などの声も上がりそうですが、JOGGOのオーダーメイドは“簡単”“良質”“安い”という具合に、三拍子揃っています。
JOGGOでは元となる型ができているので、購入者は“内装の色”と“外装の色”などを決めるだけでOKです。素材となる革は牛本革になるため、革の質感も十分楽しむことができます。
ブランド名 | JOGGO(ジョッゴ) |
設立 | 2014年 |
アイテム | 革財布/小物(名刺入れ,キーケース,ブックカバーなど) |
価格帯 | 財布:6900円~14800円 小物:5000円~9000円 |
製品タイプ | メンズ/レディース/ユニセックス |
特徴 |
|
JOGGOの革小物はどこで製造しているのか?
JOGGOが設立された背景には、バングラデシュの労働環境や貧困問題の改善・解決したいという想いがあります。
こうした想いからバングラデシュの首都ダッカに革工場を設立し、オーダーメイドブランドとしてスタートしたというブランドです。
このような背景から、JOGGOの革小物の品質に疑問を持ってしまう人もいるようですが、ハリのある本牛革を使用している革小物の評価は高めです。
使用する素材が良いことはもちろん、JOGGOが“世界に通じる技術力の高い革職人を育てる”という想いを持っている点が、品質を維持している理由の一つになるでしょう。
JOGGOの特徴は?
世界的ブランドに特徴があるように、新進気鋭のブランドであるJOGGOにも、JOGGOならではの特徴があるものです。
ここでは、新しいブランドだからこそあまり知られていない、JOGGOの特徴についてご紹介していきます。
完全オーダーメイド
すでにご紹介しているように、JOGGOはオーダーメイドした革小物を販売しているブランドです。そのため、オリジナリティ溢れる革小物を手に入れることができます。
カスタマイズが苦手でも大丈夫!
公式サイトでは上記画像のような、オーダーメイドの一例が「人気カスタマイズ」として紹介されていることもあり、自分でカスタマイズするのが苦手だという人でも、一例を参考にしながらオリジナルの革小物を作ることができます。
財布をオーダーメイドする場合には、長財布と二つ折り財布から選ぶことができる他、L字ファスナータイプやラウンドファスナータイプなど、使いたい型から選べる点も特徴の一つです。
実際に販売されている財布のタイプを紹介します。
二つ折りタイプ
長財布タイプ
コンパクトタイプ
優れた革を使用している
JOGGOが使用している革素材は、公式サイトでは“牛本革”と記載されています。使用している詳細な部位は分かりませんが、安っぽさを感じさせないハリが特徴の革素材です。
また、サラッとした手触りと柔らかい質感が特徴的で、使用していて不快感を覚えるような低品質ではありません。
しかし、あくまでも販売価格に対しての品質が優れているということなので“ルイ・ヴィトン”や“ココマイスター”などのハイグレードブランドと比較すると、JOGGOの革は最高品質とは言えません。
社会貢献に繋がる
先述している通り、JOGGO設立の背景には、バングラデシュの労働環境と貧困問題の改善・解決したいという想いがあります。
そのため、JOGGOで財布やキーケースなどの革小物を購入することで、上記のような問題を解決するための社会貢献に繋がるでしょう。
世界中にたくさんのブランドがありますが、このように社会貢献の手助けに繋がるブランドは少なく、JOGGOの一つの特徴として数えることができるでしょう。
JOGGOの魅力は?
JOGGOの特徴について触れましたが、その魅力はどのようなところにあるのでしょうか。ここでは、気になる魅力についてご紹介します。
購入しやすい価格帯
JOGGOの革小物はアイテムによって価格帯が大きく変わってきますが、最も高いラウンドファスナー長財布であっても14,800円で購入することができます。
オーダーメイド商品は高価なイメージがありますが、JOGGOの革小物は購入しやすい価格帯と言っても過言ではないでしょう。
また、同様の価格帯で販売している既製品を取り扱うブランドと同等、もしくはそれ以上の品質を感じることができるので、満足度も高いのも魅力です。
オリジナリティ溢れる唯一の革小物
出典:joggo.me
オーダーメイドということもあり、JOGGOは“オリジナリティ”がウリです。豊富なカラーバリエーションによって、最適な革小物を購入することができます。
また、刻印サービスを無料で行っていることから、ちょっとした贈り物にも最適です。相手のことを考えながら作ることで、特別感が増す贈り物になるのではないでしょうか。
JOGGOのオーダーメイドをより詳しく知りたいという人は、別記事の20代男性への誕生日プレゼント向き!革財布をオーダーメイドしてみたでもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
財布の内装はシンプルにまとまっていて使いやすい
JOGGOの革小物の中でも人気の高い本牛革財布ですが、内装がシンプルにまとまっていて使いやすいという魅力があります。
もちろん、本牛革財布もオーダーメイドになりますが、小銭入れやカードポケットなど、内装の配置を変えることはできません。
画像のように、シンプルで使いやすい機能性を備えているので、オリジナリティを楽しむだけでなく、毎日しっかりと使い続けることができるでしょう。
JOGGOの口コミと評判は?
JOGGOは新設されたばかりのブランドということもあり、口コミや評判の数はそれほど多くありません。そこで、ここではTwitterとInstagramからの口コミと評判をご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてください!
Twitterの口コミ・評判
Joggoさん @joggo_custom でデザインしたお財布届いたー!
かわいい… pic.twitter.com/jEjB43pWtO— Koha (@xKoha0921x) April 28, 2018
JOGGOさんに頼んだお財布届いた!せっかくだからクローズイメージで作りたい!と思ってこんなカンジに
名入れも自分の名前とかじゃなく「CROSS-Z」って入れてもらうというオタク感満載なアレだけど、思ったより色味がかわいくてとても嬉しいー大事に使うー pic.twitter.com/gfLS6BSXNx— ヒデヨシ (@boruborusudou3) April 27, 2018
新しい財布買いました(°▽°)
受注生産で外観の色から中のポケットの生地の色まで自分でカスタム出来るので自分好みの財布に出来るので皆さんも是非。
JOGGOで検索すれば出で来ると思います。因みに値段は1万7000円程でした。 pic.twitter.com/LkTeUKpG4z— ゆめしお (@KazEdnsXrnf2CfA) May 2, 2018
Twitterでの口コミ・評価を見てみると、満足度が高いことが窺えます。
また、JOGGOではメンズ商品だけでなく、レディース向けの商品の展開も行っているので、女性からはカスタマイズを楽しみながら選べると好評です。
時間があればJOGGOのカスタマイズを繰り返すという人もいるほどなので、楽しみながら自分好みの財布を見つけられるでしょう。
Instagramの口コミ・評判
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
View this post on Instagram
いい色💙 @joggo_store さんの財布とキーケース。 表も中も好きな色で作れて オーダーメイドで名前入り🐛✨ #joggo#ジョッゴ#本革#財布#キーケース#オーダーメイド
この投稿をInstagramで見る
Instagramでは、お揃いの財布を探していたタイミングでJOGGOに出会ったという口コミを多く見つけることができました。
JOGGOは無料で名入れがすることができる他、お互いにお互いのことを考えて財布を作ることができるので、ワクワクした気持ちでプレゼント交換することができます。
その他、Instagramでは贈り物として最適のブランドという口コミ・評判が多く見られました。
JOGGOの革小物を購入するときに気を付けたいポイント
ここまでJOGGOの特徴や魅力についてご紹介してきましたが、実は、JOGGOの革小物を購入するときに気を付けたいポイントがいくつかあります。
JOGGOで革小物を購入する前に、気を付けたいポイントを参考にしてみてください。
実店舗販売も大手オンラインショップでの取り扱いもない
JOGGOは実店舗販売をはじめ、楽天市場やAmazonといった大手オンラインショップでの取り扱いがありません取り扱い先はオーダーメイドという性質上、公式サイトからのみの受注販売に限られています。
そのため、実際に触ったり内装を確認したりしてから購入することができません。口コミや評判、デザインなどから購入を判断する必要があります。
実物を見てから購入を決めたいという人や、大手オンラインショップの口コミや評判を見たいという人は、ミスマッチを防ぐためにも慎重に検討した方が良いでしょう。
注文後は基本的にキャンセル不可
JOGGOの革小物は全てオーダーメイドとなっています。その性質上、注文後のキャンセルは基本的にすることができません。
しかし、注文後24時間以内であれば、キャンセル対応を行ってくれるようです。24時間以降の場合、カスタマイズに合わせて生産を始めてしまうため、キャンセル不可となります。
例外として、特急便にて注文を確定した場合には、その時点でキャンセル不可となるようです。
また、注文後に色や型の違う商品への変更を行うこともできないため、注文を確定する際にはチェックを怠らないように気を付ける必要があるでしょう。
注文から納品まで3週間程かかる
JOGGOはオーダーメイドという性質上、受注生産で対応しています。そのため、受注してから納品するまでに3週間程の時間がかかってしまうことも少なくありません。
すぐに新しい革小物を使いたいという人や、3週間以内に贈り物として用意したいという人の場合、JOGGOは向いていない可能性があります。
例外として、特急便を利用することで、納品まで2週間程度まで縮めることが可能です。
まとめ
JOGGOは新設されたばかりのブランドですが、実は女性向け雑誌に掲載されたこともあるようで、ジワジワと人気が高まってくる可能性もあります。
JOGGOは唯一無二の革小物を持ちたい人や、特別感のある贈り物をしたい人におすすめできるブランドです。ぜひ、自分ならではのカスタマイズを楽しんでみてはいかがでしょうか。
二つ折りタイプ
長財布タイプ
コンパクトタイプ
https://joggo.jp/