今回はベルルッティの財布についてご紹介します。
ベルルッティは日本国内での知名度は低いですが、高級革財布として評価が高いブランドです。
ベルルッティの財布は、美しい意匠とヴェネツィアレザーの気品ある質感と経年変化が楽しめます。
ベルルッティってどんなブランド?
ベルルッティは日本での知名度はそれほど高くないブランドですが、創業から122年(2017年現在)経った今でも世界各国のセレブ達から愛されつづけています。
革財布愛好家ならば一度は触れてみたいほどの、一流ブランドと言われています。
ベルルッティはフランス・パリの高級紳士靴メーカーとして創設
出典:berluti.com
パリで誕生したベルルッティは高級紳士靴メーカーとして有名です。
上質なベネツィア・レザーを使用したベルルッティの革靴は、なんと一足20万円もする最高級品です。
どんな足形でも満足してもらえるには、革靴の仕立て技術が相当高い必要があります。つまり、ベルルッティの財布は革の扱いに長けた職人が作っていると想像できます。
洗練されたデザインと、光沢のある革(ヴェネツィア・レザー)、なによりも深みのあるパティーヌ染色による色彩は他のブランドにはないベルルッティの財布の特徴です。
1895年に創業した老舗
出典:promontory.cocolog-nifty.com
ベルルッティは1895年に、イタリア人のアレッサンドロ・ベルルッティによってパリで創業されました。
アレッサンドロは幼少期から馬車を組み立てたりとモノづくりに秀でた才能を持っていた人物。
19世紀末のヨーロッパで起こった美術運動アール・ヌーヴォーをパリで経験したアレッサンドロは、自身の革靴を世に送り出します。
一枚革でできた洗練された紳士靴はあっというまに注目を浴びます。
100年以上続くベルルッティは、アレッサンドロから数えて4代目のオルガ・ベルルッティによって、アート性豊かな革製品を提供しています。
ピカソなど歴史の偉人も愛用していた
パブロ・ピカソ 作「ゲルニカ」/ 出典:me-gusta-espana.net
ベルルッティは天才画家と呼ばれたピカソや、詩人・作家のジャン・コクトー、天才アーティストと言われたアンディ・ウォーホル、イヴ・サンローランなど、世界各国のセレブたちから愛されてきました。
最近だとサッカー選手の本田圭佑さんがベルルッティのカリグラフィーキャリーケースを使用していたことが有名です。
一流品を求める人を満足させる、非常に高い革製品のクオリティがこれらのエピソードからわかります。
ベルルッティの財布はどんな男性におすすめ?
シューズメーカーとして創業したベルルッティは、現在では財布や鞄など高級革製品を扱う世界でも屈指のブランドです。
ベルルッティの財布は、ヴェネツィア・レザーの滑らかで透明感のある光沢と、パティーヌ染色による色の風合いが上品な大人を演出してくれます。
日本での知名度が低いことから、他人とは被らない高級革財布をもつ特別感を感じられます。
年齢層は?
ベルルッティの財布を使う人は30代~50代におすすめです。
価格については後述しますが、高額な財布のために実際のところ経済的に余裕のある40代~50代の男性に使用者が多いとのこと。
深みのある色使いと、本革ならではの光沢、カリグラフィー(文字装飾)の焼き印のデザインはとても個性的。
ビジネスシーンでは少し目立ってしまうかもしれませんが、圧倒的な存在感をアピールできることでしょう。
値段・価格帯は?
ベルルッティの財布の値段は、二つ財布だと8万~10万円。
長財布だと、10万~18万円ほどで、一番高い価格はアリゲーター(ワニ革)の財布で約60万円です。
決して安くはありませんが、永く愛用できる本物の革財布であることは間違いありません。
ベルルッティの財布の特徴
ベルルッティの財布には、ほかの財布ブランドにない特徴があります。
パティーヌ技法による染色
ベルルッティの4代目当主となるオルガ・ベルルッティが考案した、パティーヌ染色は月の満ち欠けからインスピレーションを受けて生み出されました。
このパティーヌ染色は、ベルルッティの卓越した技術をもつカラリストによって仕上げられます。
何種類もの染料を重ねて染め上げることで、鮮やかな色ムラができ見事なグラデーションが浮かび上がります。
その美しさはアートの域に達してるといっても過言ではありません。
同じものは一つとしてない個性的な色合い
出典:berluti.com
パティーヌによって生み出されるベルルッティの独特の色合いは、染料の組み合わせでなんと40種類以上ものパターンがあります。
全てが職人の手で染め上げられるため、全く同じものは存在しません。
自分だけの革財布を探している方にピッタリですね!
ヴェネチア・レザー
ベルルッティの特徴の2つ目は、ヴェネツィア・レザーという独自の革を使用している点です。
べネティア・レザーは透明感がある質感と、耐久性が高いのが特徴です。そしてなによりもパティーヌ染色との相性がいい
デメリットとしては傷がつきやすく、水に弱いという性質があります。
ただし、美しい経年変化を味わえるヴェネツィア・レザーは、ついた傷にも愛着を感じられるほど味わい深い革と評されます。
シーズンごとに専用のワックスでお手入れをすることで、長くその美しさを保つことができます。
カリグラフィーの焼き印
ベルルッティのデザインとして特に珍しいのは、革全体に焼き付けされたカリグラフィー(文字装飾)です。
カリグラフィーは、財布だけでなく、革靴・バッグ・キャリーケースなどにも施されます。
ベルルッティどれにしようかな〜
手帳、長財布、ポーチ、二つ折り財布その前に稼ぐ為にビジネスしたいね〜 pic.twitter.com/44j90FDsfY
— ベルルッティ大好き (@berlutiberluti) 2017年4月4日
古文書をほうふつとさせる由緒正しい印象と、歴史を感じさせる繊細な筆記体は見る者のの目を奪います。
傷が付きやすいヴェネチア・レザーだからこそ、大胆な焼き印を入れることでダメージすらも味わいに変える創意工夫のように感じます。
ベルルッティ財布のネット上の口コミ&評価
ベルルッティの財布はそれほど認知されていないようですが、ネットにある口コミや評判を集めてみました。
ツイッターでの口コミ&評判
三越にベルルッティの財布見に行ったけど、カッコよすぎでしょ。ボーナスで買いたい。 pic.twitter.com/vo7tADRTJi
— 書店員窓辺 (@livre05) 2016年11月11日
ツイッターで一番めにちた口コミは、「かっこいい!」といったシンプルな称賛のコメントです。それと同じくらい多いのが値段の高さに驚く声も。
完全に偏見ですが
革好きで物に対して拘りがあり
割とお金を持っている方はベルルッティを使っているイメージがあります。ベルルッティ自体が財布の革質を追い求めた時に行き着く終着点の1つとも言えるブランドで何ら不思議ではないのですが、やはりと言いますか…使用している方は多いですね。 pic.twitter.com/AxFIVtbVNh
— Bri (@brioni_man) 2016年11月22日
ベルルッティはお金持ちのステータス的な財布なのですね。
毎年恒例
年始のお財布チェンジ((๑✧ꈊ✧๑))
今年はベルルッティ
いつも長財布なので小さいお財布👛
革靴とお揃いの柄と色👞
これなら大金持ち歩けないからお買い物しなくなるんじゃないか…という作戦(๑•̀ㅂ•́)و✧︎#ベルルッティ #春財布 #張る財布 pic.twitter.com/hdXjP3Tjzw— しゅ~☆彡 (@shu_107) 2017年1月12日
カリグラフィの靴と合わせる事でぐっとオシャレ度が増すかも!?
ベルルッティ18日からゴールデンパティーヌの受注するらしい。さっき行ったらもう頼めるって言うから名刺入れと財布頼んできた!12月楽しみだ~(*´-`) pic.twitter.com/yuXMMt0c7k
— ココ (@alicekhz) 2016年11月6日
人気の財布は在庫がなくなるので、予約や注文できる期間が限られているようです。希少価値もわくわく感をそそりますね。
インスタグラムでの評判
故障をしても、ベルルッティなら修理はもちろん、パティーヌのメンテナンスもしてくれて新品同様で戻ってくるようです。とても嬉しいサービスですね。
旦那様へのプレゼントをしたら絶対喜んでもらえますね!ベルルッティの財布をもらえるなんて羨ましい・・・!
大き目の財布が苦手の方だったのか、使いにくいという残念な口コミもありました。高額な買い物だからこそ、あらかじめ大きさや形、色の好みなどをしっかり検討したほうが良さそうですね。
ベルルッティのおすすめ財布3選
ベルルッティの公式通販で紹介されている革財布でおすすめのものを3つピックアップしてご紹介します。
SANTAL 長財布
出典:berluti.com
「べルルッティといえばこのデザイン!」といえるパティーヌとカリグラフィーの長財布です。
内側までしっかりとパティーヌ染色が施されていて、ヴィンテージ感たっぷりです。
色の店舗によってはオーダーメイドできるとか。
ラウンドファスナーではないので、厚みが1cm程しかないので、スーツやお尻ポケットに入れても気にならなそうです。
アート作品のような遊び心を感じるデザインも
こちらもSANTALの長財布です。財布としての構造・機能は同じですが、絵心のある白いストライプのパティーヌ染色が秀逸なデザインです。
出典:berluti.com
ITAUBA ラウンドファスナー長財布
出典:berluti.com
パティーヌ加工されたヴェネツィア・レザーに、革ならではのおもしろい質感の装飾をあしらったデザインのラウンドファスナータイプの長財布です。
容量と収納が多いので、カードがたくさんあったり、領収書を財布に入れることが多い方におすすめです。
カラーバリエーションは、この他に Nero grigio, Tobacco bis と選べます。珍しいデザインなので、特別な方へのプレゼント用として喜ばれること間違いないですね。
REWA 二つ折り財布
出典:berluti.com
二つ折り派の方には、クラシカルな二つ折り財布REWAがおすすめ。
ビジネスとプライベート両方のシーンにもマッチする財布なので、使用し続けることで生まれる経年変化を楽しむのには最適の財布です。
造りは非常にシンプルで、札入れとコインケースのほか、カード収納は3ポケットと、コンパクトなのも特徴的です。
ベルルッティ財布まとめ
いかがでしたか?今回はベルルッティの財布についてご紹介しました。
おさらいすると、
- ベルルッティは、フランス・パリの高級紳士靴メーカーとしてスタート
- 日本での知名度は低いが、1895年創業の老舗ブランド
- 繊細な技術が必要とされる革靴を作っていたブランドだけに、構造や品質は一流
- 値段が高額。収入に余裕のある大人の贅沢な財布
- パティーヌという独特のグラデーションが楽しめる染色技術が施されてる
- カリグラフィの焼き付けが特徴的
- パティーヌが栄えるヴェネツィア・レザーが素材
日本では知る人ぞ知る高級革財布。自分へのご褒美や、大切な方へのプレゼントとして最適なブランドだと思います。
本記事が皆さまの参考になれば幸いです。
「最高級」の皮革を採用している財布ブランドとは
ずば抜けて良質な、最高級の皮革。これを採用できている財布ブランドは限られています。
「なんでそんなスゴイ革を…?」と業界内外で話題のブランドと言えば、ココマイスター。
欧州の最高級皮革を日本の職人が手作業で縫製しているクオリティブランドです。
- 絶対的な革へのこだわり
- エイジングによる絶妙な色合いと手触りの変化
- 主張しすぎない高級なデザイン
まさに革財布の醍醐味が体現されているブランドと言えるかもしれません。
いくつか代表的な財布をご紹介します。
ブライドル・グランドウォレット
外装はイギリスの極上ブライドルレザー、内装は上質なヌメ革のみ(生地不使用)のオールレザー。
圧倒的な存在感を放つ革財布です。何とも言えないカラー展開も魅力。
マットーネ・オーバーザウォレット
ボッテガ・ヴェネタを彷彿させる、編み込みレザーの財布。
イントレチャートの財布はいろんなブランドにあるが、マットーネ・オーバーザウォレットの凄いところはやはり「革」の良さにあります。
経年変化も楽しめる「絵になる」財布ナンバーワン候補ですね。
オークバーク・ブリストル
イギリスで紀元前から続く、オークの木の皮から薬品不使用で「革」にする製法、オークバーク。
1年かかる非効率さから絶滅寸前だった製法を、世界で初めて革小物に採用したシリーズです。
大地の荘厳さが宿ったような雰囲気は、一生付き合いたくなるような魅力でしょう。
他にもスゴイ革の財布がたくさんあるので、本物志向の方は是非チェックしてみてください。
→ ココマイスター公式サイト